私の写真ブログ 目次
新潟県中越大震災、その瞬間の撮影から始まった私の「写真ブログ」です
再読込をしていただきますと最新版がみられます メインメニューに戻る
<2024年(令和6年)>
- <No.1068>
- 2025/05/11日
- 2025/05/10土
タケノコをいただく
- <No.1067>
- 2025/05/09金
- 2025/05/08木
- 2025/05/07水
- 2025/05/06火
- 2025/05/05月
アクリルガッシュ初作品
- 2025/05/04日
- 2025/05/03土
- <No.1066>
- 2025/05/02金
孫が来る
- 2025/05/01木
東京散策
- 2025/04/30水
- 2025/04/29火
- 2025/04/28月
- 2025/04/27日
- 2025/04/26土
- <No.1065>
- 2025/04/25金
- 2025/04/24木
- 2025/04/23水
- 2025/04/22火
- 2025/04/21月
- 2025/04/20日
- 2025/04/19土
- <No.1064>
- 2025/04/18金
- 2025/04/17木
桜が咲いた
- 2025/04/16水
- 2025/04/15火
- 2025/04/14月
お別れの会
- 2025/04/13日
万博初日
- 2025/04/12土
万博開幕祭
- <No.1063>
- 2025/04/11金
古い居酒屋
- 2025/04/10木
- 2025/04/09水
- 2025/04/08火
- 2025/04/07月
- 2025/04/06日
清津峡
- 2025/04/05土
貝掛温泉
- <No.1063>
- 2025/04/04金
- 2025/04/03木
- 2025/04/02水
- 2025/04/01火
新入社員
- 2025/03/31月
- 2025/03/30日
- 2025/03/29土>
お祝いの会
- <No.1062>
- 2025/03/28金
- 2025/03/27木
- 2025/03/26水
- 2025/03/25火
- 2025/03/24月
- 2025/03/23日
- 2025/03/22土>
- <No.1061>
- 2025/03/21金
- 2025/03/20木
- 2025/03/19水
- 2025/03/18火
- 2025/03/17月
中越大地震21周年
- 2025/03/16日
- 2025/03/15土>
- <No.1060>
- 2025/03/14金
ITカンファレンス開催
- 2025/03/13木
- 2025/03/12水
- 2025/03/11火
- 2025/03/10月
- 2025/03/09日
- 2025/03/08土
- <No.1059>
- 2025/03/07金
- 2025/03/06木
長岡商工会議所120周年祝い
- 2025/03/05水
- 2025/03/04火
- 2025/03/03月
- 2025/03/02日
お祝い
- 2025/03/01土
ものづくりフェア
- <No.1058>
- 2025/02/28金
お試し中
- 2025/02/27木
- 2025/02/26水
- 2025/02/25火
- 2025/02/24月
- 2025/02/23日
- 2025/02/22土
本格的な雪が降ってきた
- <No.1057>
- 2025/02/21金
- 2025/02/20木
確定申告真っ盛り
- 2025/02/19水
- 2025/02/18火
- 2025/02/17月
誕生日祝い
- 2025/02/16日
- 2025/02/15土>
- <No.1056>
- 2025/02/14金
- 2025/02/13木
- 2025/02/12水
- 2025/02/11火
- 2025/02/10月
- 2025/02/09日
- 2025/02/08土
除雪が間に合わない
- <No.1055>
- 2025/02/07金
ようやく雪国らしく
- 2025/02/06木
- 2025/02/05水
寒波の夜火事
- 2025/02/04火
寒波到来
- 2025/02/03月
- 2025/02/02日
褒賞祝賀記念パーティ
- 2025/02/01土
税理士鷲尾後援会
- <No.1054>
- 2025/01/31金
- 2025/01/30木
- 2025/01/29水
宅建協会新年会
- 2025/01/28火
- 2025/01/27月
沖縄料理の店
- 2025/01/26日
- 2025/01/25土
二科会・診断士会
- <No.1053>
- 2025/01/24金
新春講演会
- 2025/01/23木
皇居周辺
- 2025/01/22水
皇居前広場
- 2025/01/21火
ロータリー新年会
- 2025/01/20月
- 2025/01/19日
- 2025/01/18土
- <No.1052>
- 2025/01/17金
税理士会支部転入会員鷲尾君
- 2025/01/16木
- 2025/01/15水
雪が降ってきた
- 2025/01/14火
タイムマネージメント
- 2025/01/13月
- 2025/01/12日
- 2025/01/11土
租税法務学会例会専修大学
- <No.1051>
- 2025/01/10金
- 2025/01/09木
- 2025/01/08水
- 2025/01/07火
長岡商工会議所新年会
- 2025/01/06月
長岡市賀詞交換会
- 2025/01/05日
出初め式
- 2025/01/04土
火も又涼し
- <No.1050>
- 2025/01/03金
パイを食べると何が
- 2025/01/02木
藤城清治
- 2025/01/01水
那須にて
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーー新年あけましておめでとうございます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーー本年もよろしくお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーーいつもこのページを見てくれて、ありがとうございます。ーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーーなんとか、毎月アップを継続しています。がんばります。ーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーーこれからもご支援のほど、よろしくお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーー 2025年(令和7年)元旦 高野裕ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地震発生から半年間の目次 (平成16年
10月
23日〜平成17年4月22日)
地震発生半年から1年目までの目次(平成
17年4
月23日〜平成17年10月22日)
地震発生1年から1年半までの目次(平成17年10月23日〜平成18
年04
月21日)
地震発生1年半から2年目までの目次(平成
18年
04月23日〜平成18年10月22日)
地震発生2年から3年目までの目次(平成
18年
10月23日〜平成19年10月22日)
地震発生から4年目・平成20年の目次(平
成19
年10月23日〜平成20年12月31日)
地震から5年平成21年の目次
地震から6年平成22年の目次
地震から7年平成23年の目次
地震から8年平成24年の目次
地震から9年平成25年の目次
地震から10年平成26年の目次
地震から11年平成27年の目次
地震から12年平成28年の目次
地震から13年平成29年の目次
地震から14年平成30年の目次
地震から15年令和元年の目次
地震から16年令和02年の目次
地震から17年令和03年の目次
地震から18年令和04年の目次
地震から19年目2023年(令和05年)の目次
地震から20年目2024年(令和06年)の目次
TMC
日本語メイン・メニューへ
高野裕のコー
ナー・メニューへ
私の写真アルバム
私が実際に訪問した土地の状況や感じたことをデジタルビデオカメラの画像と一緒に紹介
というのが最初の出だしだったが、だんだん私の写真アルバム風になってきたのでタイトル変更
平成15
年05
月10日 京都鴨川おどり お土産に買ってきた「鯖寿司」が絶品です
平成14年11月
17日
鳴門の渦潮
平
成12
年05月04日 山形県酒田市へ JR羽越線 片道約3時間 日帰り
平成12
年04
月29日 会津若松へ 自家用車にて高速道路片道約3時間 日帰り
TMC日本語メイン・メニューへ
高野裕のコー
ナー・メニューへ
平成12年5月6日よりカウント
カウンター記録へ
Last Updated:
01/08/15 Web
Master:
TAKANO hiroki
Mail to Takano: takano@tmc.nagaoka.niigata.jp